白内障手術後の視力を予測する(網膜電図)
2017.06.26 白内障
本日は白内障手術を12件行いました。皆さん無事に終わりました。
白内障手術後の視力を予測する(網膜電図)
進行した白内障があるときに行う検査があります。ERG(網膜電図)です。
これは、網膜(カメラで言うフィルム)の機能を測るものです。通常は白内障手術の前に眼底検査を行って、網膜に問題が無いかどうかを評価します。網膜に異常があれば、白内障手術をしてもうまく視力が上がらないかもしれません。
白内障があまりにも進行している場合には眼底検査ができませんので、手術をして視力が上がるかどうかが評価できない事になります。
以前手術していただいた方の眼底写真です。まったく眼底が見えないのでこのような写真になります。
眼底の評価ができなかったため、網膜電図を行いました。
左の2つが今回手術をしない目で、右の2つが今回手術する目の波形になります。右の2つの波形がほとんどフラットになっています。これは、光をあびさせても網膜が反応しない事を示しています。白内障の影響で網膜まで光が届きにくいという影響もありますが、それだけではこのような波形になりません。そのため、患者さんには「手術しても視力が上がりにくいかもしれません」と説明して、ご納得して手術を受けていただきました。
白内障が大変進行していたので難しかったのですが、無事に手術ができました。上は手術後の眼底写真です。網膜の血管がほとんど見えなくて、血液があまり流れていない事が分かります。網膜色素変性症という病気によって網膜自体がだめになってしまっています。白内障はとてもきれいに出来たので、少しだけですが視力があがりました。
当院で手術する以上は、ご納得して手術を受けていただきたいと思っていますので、手術前の検査がとても重要です。