自動精算機がはいりました。
2021.02.16 もりや眼科
3月23日火曜日、13時半から眼瞼下垂無料説明会を実施します。
2021.02.09 眼瞼下垂
もりや眼科は眼瞼下垂の専門医である河村先生を招聘して、月に一度専門外来を実施しております。眼瞼下垂に興味のある方は話を聞きに来てください。眼瞼下垂がどのような病気か、また手術を行うとどのようになるのかを説明します。
手術後アンケート 多焦点レンズが合わない方
2021.02.03 白内障
今回のアンケート結果はあえてうまくいかなかった方を掲載してみます。
白内障手術において多焦点レンズ、特に最新式の3焦点レンズはとても満足度の高いレンズだと思うのですが、一方で数パーセントの方で「レンズがあわない」という現象を経験します。
予めその点は良く説明しておりますので、このアンケートのようにレンズが合わない方については良く話し合いをしたうえでレンズ交換を実施します。
この方は1月21日に右眼3焦点レンズの白内障手術を行い、裸眼0.8,矯正1.2と視力は良好でしたが「なんとなく見づらい」というお話をされておりました。アンケートはこの時いただいたものです。1月30日に単焦点レンズへの交換を実施しました。
2月2日に診察を行ったところ、裸眼・矯正ともに1.2で、非常に喜んでおりました。もちろん、近方は眼鏡が必要になるとは思います。
多焦点レンズの白内障手術を多く扱う施設は多いですが、一方できちんとフォローできていない施設も多くあるように思います。当院は無理に多焦点を勧めることもしませんし、術後のフォローもしっかり行っております。