もりや眼科

ブログ

2021年4月の手術実績

2021.04.28

もりや眼科 2021年4月の手術実績

 白内障手術  104件 (うち多焦点レンズ8件) 

網膜硝子体手術 12件

ICL(近視矯正手術)15件(うち入れ替え1件)

眼瞼下垂手術 5件

眼瞼内反症手術 3件

緑内障手術 5件

眼瞼・結膜腫瘍摘出術 4件

翼状片手術 5件

ボトックス治療 4件

涙道内視鏡を使用した涙管チューブ挿入術(なみだ目の治療) 7件

 

ようやくネット予約システムが入りました。これで今年に入ってから行ってた混雑緩和対策が一通り済んだことになります。予約システムは少しずつ稼働して、問題ないことを確認したら徐々に稼働の枠を増やそうと思っております。なるべく患者さんに便利なようにしていきたいとおもいます。

ICL交換の症例については、ご興味のある方も多いと思うので別ページで書きたいと思います。

今月はM22という機械も導入しました。この器械は2つ役目があって、一つは美容、一つはドライアイです。

良く白内障手術後に「自分の顔のシミが気になるようになった」と言われるのですが、このM22という機械はシミをへらして、お肌のシヤが増すという効果があります。以前当院でデモンストレーションのために借りたのですが、スタッフが試したところ好評だったので導入することになりました。この治療は自費診療になります。パンフレットも準備したので、ご興味のある方は受付にお申しつけください。

ドライアイについては、現在点眼治療が主ですが、それでもなかなか治らない場合があります。このM22は光の効果で瞼から油の分泌が促進されます。その効果で目が乾きにくくなり、ゴロゴロを抑える効果があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

河北麻友子さんがICL手術を受けたようです

2021.04.14

ICLのメーカー(スターサージカル)から連絡があって、今度CMを行うとのこと。

河北麻友子さんのCMが放映されるようです。

https://iclchiryo.jp/

ICLの認知度が少しずつ上がっているようですね。

手術後アンケート(ICL)

2021.04.14

今回はICLの術後アンケートです。

手術自体はきちんとやっているのですが、患者さんに満足してもらえるかどうか毎回かなり気になっています。満足してもらえてうれしいです。今後も頑張ります。

4月3日にICL説明会を実施しました。

2021.04.05

8名の方にお越しいただいて、ICLの手術の説明をしました。ネットで公開できないような手術中の動画などもみていただきました。手術を行っている医師からの生の声を届けられたと思います。手術を受けるかどうかの判断材料になれば幸いです。

手術後アンケート

2021.04.03

今回の術後アンケートです。

手術準備室スタッフの対応が良かったとお話していただけました。準備室にいる患者さんは不安でいっぱいですので、準備室での対応はとても気を使うところです。

この方は白内障手術に加えてカフーク(眼圧を下げる手術)を実施しました。

視力が上がっただけではなくて、眼圧が術前15mmHgだったのが、術後8mmHgまで下がりました。

クレジットカードやPaypayなど
複数のお支払いに対応しております。

送迎バスが運行しており、手術後に
安心して通院いただけます。

当院のご予約は
お電話・WEBにて承っております。

Facebook
Instagram
WEB予約