もりや眼科

ブログ

いろいろな種類の白内障(皮質白内障について)

2012.09.10

本日は白内障の手術2件+翼状片の手術を行いました。
みなさん無事に手術を終えました。 
当院では翼状片は「遊離弁移植術」という方法で行っているのですが、再発が少なく、術後の見た目も良いという特徴があります。また機会があれば紹介したいと思います。

いろいろな種類の白内障(皮質白内障について)

今回は皮質白内障について述べたいと思います。これも頻度の高いタイプの白内障です。

皮質というのは、水晶体で核を包んでいる部分で、下の図で灰色の部分のことです。皮質の繊維は中心から放射状に伸びているので、そこが混濁すると、右の図のように、放射状の濁りが生じます。

23皮質白内障

皮質白内障は写真のように、外側からにごり始めることが殆どです。そのため、経度の皮質白内障では視力は低下しません。その代わり、混濁部分が光を乱反射させるために眩しく感じます。
皮質白内障1

また、上の図のように、皮質のにごりが水晶体の中心まで達すると視力低下をきたす原因になります。また、下の図くらいに混濁が強くなると、かなり視力が低下することになります。

皮質白内障 50

一般的に白内障は視力が低下していれば手術を行うのですが、皮質白内障特有の「まぶしさ」が強い方も、白内障手術を行うことがあります。 

小山市 結城市 筑西市 栃木市 下野市 古河市 白内障手術 緑内障手術 もりや眼科

クレジットカードやPaypayなど
複数のお支払いに対応しております。

送迎バスが運行しており、手術後に
安心して通院いただけます。

当院のご予約は
お電話・WEBにて承っております。

Facebook
Instagram
WEB予約