もりや眼科

ブログ

2022年2月から形成外来が再開します

2022.01.17

2021年11月から休止していた当院の形成外来ですが、2022年2月25日に再開されることになりました。前と同様月に一度になる予定です。

日本大学医学部形成外科学教室 主任教授の副島 一孝(そえじま かずたか)教授にお越しいただくことになっております。まぶた、眼瞼下垂などの病気がある方は多いですので、多くの患者さんに喜んでいただけるかと思います。

副島 一孝(そえじま かずたか)教授

専門分野 創傷治癒、再生医療、熱傷、頭蓋顎顔面外科、形成外科一般

略歴

1988年   筑波大学医学専門学群 卒業

1988年   東京女子医科大学形成外科学教室 入局

1992年   東京女子医科大学形成外科学教室 助手

1998-2000年         米国テキサス大学 留学

2004年   東京女子医科大学形成外科学教室 講師

2011年   日本大学医学部形成外科学教室 准教授

2020年   日本大学医学部形成外科学教室 主任教授

3月23日火曜日、13時半から眼瞼下垂無料説明会を実施します。

2021.02.09

もりや眼科は眼瞼下垂の専門医である河村先生を招聘して、月に一度専門外来を実施しております。眼瞼下垂に興味のある方は話を聞きに来てください。眼瞼下垂がどのような病気か、また手術を行うとどのようになるのかを説明します。

詳細はこちら

眼瞼下垂手術後経過

2018.02.16

時々、眼瞼下垂手術前後の写真を掲載しても良いですよ、と言う方がいらっしゃいます。

当院での手術に満足してもらえているという事でもあるので、とても嬉しい事です。

これから手術を受ける方の参考になればと思います。

眼瞼下垂の治療

2017.03.28

今週は白内障手術を11件

無事に終わりました。

眼瞼下垂の治療

当院では毎月眼瞼下垂症の手術を行っています。今回もその一例を掲示します。

(患者さんからは了解を得ています)

瞼が重いと言う事で来院した男性なのですが、よくみるとまゆげの高さが左右で違います。

術前

 

口のラインも左側(写真の右)が上がっているようですし、何となく全体的に右側(写真の左)が下がっている様にもみえます。しかし、いくつかチェックしたのですが麻痺はない様子。念のために神経専門の先生にも診てもらいましたが問題ないとの事。ということで今回手術を行う事にしました。

術後

瞼の余剰な皮膚も取れてスッキリしています。とても喜んで頂けているようでした。

瞼の手術なので、眉の高さや口のラインは変わりありません。

眼瞼下垂患者の術後経過

2016.02.22

今回は白内障手術8件、翼状片手術2件行いました。

無事に手術を終えました。

眼瞼下垂患者の術後経過

眼瞼下垂の手術は月3人程度行っているのですが、今回「顔写真掲載しても良い」という方がいらっしゃったので掲載させていただきます。

もともと強度近視のある方で、ハードコンタクトレンズを使用している方です。やはり眼瞼下垂で、いわゆる「眠たい顔」になっていました。手術後はぱっちりしていてとてもきれいになっています。

 

無題

 

無題

 

クレジットカードやPaypayなど
複数のお支払いに対応しております。

送迎バスが運行しており、手術後に
安心して通院いただけます。

当院のご予約は
お電話・WEBにて承っております。

Facebook
Instagram
WEB予約